1. TOP
  2. 1 チンチラの生態と特徴
  3. 専門獣医師が解説するチンチラの品種〔Ver.2〕いろんな色がいます!

専門獣医師が解説するチンチラの品種〔Ver.2〕いろんな色がいます!

 2019/03/09 1 チンチラの生態と特徴 この記事は約 4 分で読めます。 28,283 Views

グレーだけでなく沢山のカラーがいるんです

野生での元の毛色は斑のある黄灰色でしたが、 選択的繁殖により、現在はブルーグレーまたは黒色を帯びたシルバーグレーとなっています〔Donnelly et al.2004〕。 白、銀、黒、ベージュの色の突然変異があり、毛皮とペットの取引がより多くの色とバリエーションの開発につながりました〔Hillyer et al.1997〕。 毛皮の色は、ベージュ、パール、パステル、ホワイト(ウィルソンホワイト、ホワイトシルバー、プラチナ、ピンクホワイト、アプリコット)、バイオレット(アフロビオレット、ローデシアバイオレット、ドイツバイオレット)、サファイア、チャコール(パステルチャコール、サファイアチャコール、バイオレットチャコール、エボニー(ブラウンエボニー、チョコレートエボニー、パステルエボニー)、ベルベット(ブラックベルベット、ブラウンベルベット、パステルベルベット、パステルベルベット、 ブロンドベルベット)など多くのバリエーションが流通しています〔Donnelly et al.2004〕。

ノーマル(グレー)

背中は灰青色で、お腹は白色を帯びています。灰青色は全体的に明るいものから純粋な灰色に近いものまで幅があります。目の周りや鼻先などに一部白色を帯びています。グレーとも呼ばれています。

バイオレット

全身が薄紫色をしており、とても綺麗な色で、高級感があります。

サファイア

バイオレットに比べて、青色や灰色が強く出ており、お腹が白色を帯びています。個体によって黒目やぶどう目をしています。

シルバーパイド

体の色は白色がメインですが、頭や背中に灰色が混ざっています。

チンチラ

シナモン

全身が薄茶色をしており、目は赤目です。

ベージュ

シナモンと似ており全身が薄茶色をしており、目は黒目であることで鑑別します。

シルバー

白色の被毛で、灰色の被毛が混じるため、シルバーという色合いを作る。

ホワイト

時おり灰色の毛が混じりますが、ほぼ白色で黒目をしています。なお、ホワイトは劣勢(潜性)致死遺伝子を持っています。

アルビノ

黒色色素が欠乏しているため、全身が白色で、目は赤目です。

  

ブラックベルベット

全身が黒色で、ベルベットとは胸からお腹は白色を帯びている色を指します。なお、ベルベット種は劣勢致死遺伝子を持っています。

エボニー

全身が黒色をしており、黒光りしてとてもきれいにみえます。

シールポイント

シャム猫の毛色に似ていることから命名され、体は白色で、耳と尾が黒色を帯びています。

  

 チンチラグッツシリーズ

 

このトートを使っている人はチンチラオーナーの暗黙のサイン!

これマニアだね~(笑)

参考文献
■Donnelly TM,Brown CJ.Guinea pig and chinchilla care and husbandry.Vet. Clin.North Am.Exot.Anim.Pract7:351-373.2004
■Hillyer EV,Quesenberry KE,Donnelly TM.Biology,husbandry,and clinical techniques of guinea-pigs and chinchillas.In Ferrets,Rabbits,and Rodents:Clinical Medicine and Surgery.Hillyer EV,Quesenberry KE.eds.Saunders.Philadelphia:243-259.1997

\ SNSでシェアしよう! /

チンチラ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

チンチラ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 専門獣医師が解説するげっ歯類の飼育〔総論〕

  • チンチラってどんな動物〔Ver.4〕専門獣医師が解説する知らないといけない生態と特徴!

  • 専門獣医師が解説するチンチラの雌雄鑑別と繁殖~お見合いが難しい!

  • 専門獣医師が解説するチンチラの歴史と病気の解明