1. TOP
  2. 2 ナミヘビ
  3. 専門獣医師が解説する爬虫類の臭い対策〔Ver.2〕ネットで買えるお薦め消臭商品ベスト6!

専門獣医師が解説する爬虫類の臭い対策〔Ver.2〕ネットで買えるお薦め消臭商品ベスト6!

2 ナミヘビ この記事は約 5 分で読めます。 6,688 Views

臭くないですか?

「爬虫類って匂わないと聞いたんですが・・・」、「ん~、なんか少し臭いかな・・・」ドアを開けて部屋に入った時に、爬虫類の匂いを感じてしまったことはないですか?そんなことを思っている飼い主さんは多いかもしれません。意外と爬虫類の独特な匂いって感じてしまいます。トカゲ・ヤモリ・カメ・ヘビ・カメレオンなど様々な種類の爬虫類がいますが、一部の種類を除いて生体の匂いはほとんどありません。爬虫類は定期的に脱皮をし、皮膚は新しい鱗になるので綺麗です。毛も生えておらず、汗腺もありませんので、匂いがつきません。爬虫類を飼育していると、あえて言うならば、ヘビ>トカゲ(カメレオン)>カメの順番で匂いが強くなります。これは主に糞やオシッコの排泄物の匂いが原因です。多くの爬虫類は保温して飼育することから、そのために匂いがきつくなります。

特にヘビって臭くないですか?

ヘビには生体自身が臭い匂いを出す種類がいます。アオダイショウは危険を感じたり、威嚇の際に悪臭と言ってもよい分泌物を肛門腺から出します。他にもシロマダラやアカマタはかなり臭います。ヘビはマウスなどを食べる肉食動物(動物食)なので、糞は草食よりも臭います。肉食動物は脂肪やタンパク質を消化するための消化酵素が多く、その分匂いが強くなります。また、ヘビは排泄を約1週毎にするので、匂いがより強力に感じます。排泄したら掃除をしてケージ内を清潔に保つことが、臭いを抑える一番のポイントになります。

床材についた排泄物の匂いが残る

床材にである敷砂やウッドチップを使用していると、糞や尿臭がつきます。それを掃除しないとどうにもなりません。床敷の中に糞が隠れていたり、オシッコが床敷に吸着することもあり、床敷に消臭効果がある商品だと助かりますね。

ケージの中の残ったエサの匂い

餌として与えていたマウスや虫の死骸がケージの隅にいないか、今すぐ確認をしましょう。

臭いの対策とは?

具体的には以下の4つの対策を考えて下さい

・糞や尿、食べ残しを取り除く
・床材の見直し
・餌を変える
・消臭スプレーを使う

糞や尿、食べ残しを取り除く

排泄を確認したら、あるいは見つけたらすぐに、糞や尿を取り除きます。エサの食べ残しも可能な範囲で取り除いて下さい。糞も生体につくと生体も臭いがするし、床材やケージに臭いが染みつきます。

床材を見直す

コストパフォーマンスが安いキッチンペーパーやペットシートを使っている人は、頻繁に交換を行えます。しかし、ウッドチップや床石を使用している場合は交換が面倒になります。交換しても臭い場合は、その交換の頻度を高くするか、ケージ自身に匂いが染みついているのかもしれません。匂いをとる床敷は、匂いを分解する成分が配合されています。他の床敷よりも価格が高いかもしれませんが、掃除の手間や臭い対策を考えたら安いものです。

餌を変える

ゲル状の人工飼料は成分が臭いを抑える働きをしています。グラブパイ・ベジバーガーなどのゲル状フードはお薦めです。またフトアゴヒゲトカゲの場合はフトアゴゲル、レオパの場合はレオパゲルという最初からゲル状になっているフードもあります。

フトアゴ用ゲル状フード!

 

栄養バランスも良い!糞も臭くならならない!

爬虫類用の消臭スプレーを使う

根本的な対策ではありませんが、消臭スプレーを使用するのも一つの手段です。ケージに臭いが付いてしまった場合は、水拭きだけではとれません。爬虫類専用の商品ならば天然成分で作られているものが多く安全に使えます。

お薦め商品

第6位 ネオ・ルーライフ ネオシーツ カーボン DX 犬用レギュラー 88枚

 

臭いバイバイ! 消臭炭シート!犬用のペットシーツなのですが、爬虫類の床材としても使用できます。ヘビの床材としてペットシーツを使用することが結構多いと思いますので、使ってみるとその差が分かります。炭が臭い成分をバッチリ吸着してくれます!

第5位 ジェックス エキゾテラ テラリウムソイル 2kg

 

湿気のある床敷!生きたバクテリアが臭いを分解!自然の土にも生息するバチルス菌が床石に配合されています。勝手に糞やオシッコ、食べカスを分解してくれるので楽ちんですね!

第4位 ビーブラスト 究極の爬虫類マット 細目 8L

 

納豆菌が臭いを分解する便利なヤシガラ!ヤシガラに配合したBX菌が、オシッコのアンモニアで目を覚まし活動を始め、アンモニアを分解します!さらにヤシガラも脱臭効果があるのでW消臭ですね。細目仕様なので色々な爬虫類に使えます。

第3位 ジグラ爬虫類・小動物用万能消臭剤200mL

 

ナチュラル消臭スプレー!100%植物エキスなのに消臭効果は抜群です。防腐剤や合成界面活性剤も使用していません。エコ好きな飼い主さんにぴったりです。

第2位 ジェックステラリウムデオ 250mL

 

舐めても安全消臭スプレー!バチルス菌が悪臭の原因となる有害物質を分解してくれます。なめても安心なのがうれしいですね。あっ、森林の香りの天然素材も配合されており、口コミも好評で、最近この商品は人気急上昇です!

第1位  ジグラ爬虫類用消臭パウダー 370㏄

 

床敷に混ぜる消臭砂!天然のゼオライトという砂は悪臭となる有害物質を吸着してくれます。ケージや水槽の糞やオシッコをする場所のヤシガラや床砂に混ぜてみて下さい。さらに配合されている3種類のバクテリアが、有害物質を分解するという徹底的な効果が期待されます。一度使うと手放せないです。一度使ってみて下さい。

まとめ

大きなケージを使用していると、なかなか丸洗いができません。大掃除をする時間も十分にとれません。そんな時には床材を工夫したり、消臭スプレーを使って下さい。世話をするのが苦になると、飼育が楽しくなくなります。手抜きではありませんが、ちょっとしたアイテムで掃除が楽になるという気持ちでいて下さいね。

\ SNSでシェアしよう! /

ヘビ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヘビ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!