1. TOP
  2. 3 プレーリードッグ・ジリスの飼育
  3. 初めてプレーリードッグ・リチャードソンジリスを飼う人へ|飼育の心構え!

初めてプレーリードッグ・リチャードソンジリスを飼う人へ|飼育の心構え!

 2019/03/19 3 プレーリードッグ・ジリスの飼育 この記事は約 2 分で読めます。 3,770 Views
プレーリードッグイラスト

プレーリードッグ・リチャードソンジリスを飼ってみませんか?

●プレーリードッグは流通が少ないため、かなり高価なペットになっています。巣穴の塚に立って回りを眺めている姿は有名ですね。

●プレーリードッグの代わりに、二回りくらい小さいリチャードソンジリスがミニプレーリードッグとして飼われていることが多いです。
リチャードソンジリスイラスト
●可愛いプレーリードッグやリチャードソンジリスにできることは、エサを与えて、ケージを掃除するだけではありません。
●プレーリードッグは仲間を大切にします。一人で飼う時はたくさん構ってあげてください。わがままな性格をしているので、根気よく付き合うつもりでいてください。キャンキャンと鳴いて意思疎通をしてきます。
●リチャードソンジリスはツンデレな性格なので、なかなか人に馴れません。
●齧り木を与えないと、ケージを噛んで歯を折ったりするなどのトラブルにつながります。
●発情期になると性格が荒くなる。特にオスのプレーリードッグには注意してください。
●コミュニケーションがとれてくると、何をしたいのかが分かってくるようになります。
プレーリーイラスト
●エサは繊維質の多い牧草を中心に与え、ペレットや野菜は副食として与えてください。
●新鮮な水を常に飲める状態にしてください
●水浴びはしませんが、砂浴びはすることがあります。
●病気の早期発見・早期治療に努めて、長生きさせてください。

まとめ
・噛り癖が強い
・プレーリーはコミニケーションがとれる
・リチャードソンはつんでれ
・発情したオスのプレーリーは性格があらくなるので注意
・主食は牧草

\ SNSでシェアしよう! /

プレーリードッグ・ジリス情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の注目記事を受け取ろう

プレーリードッグイラスト

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

プレーリードッグ・ジリス情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • わがままプレーリードッグとの付き合い方|長生きさせるコツ!

  • オグロプレーリードッグ・リチャードソンジリスの飼育(特別保存版Ver.3)