1. TOP
  2. 3 ウサギの病気
  3. 専門獣医師が解説するウサギの結膜炎~目ヤニと涙目

専門獣医師が解説するウサギの結膜炎~目ヤニと涙目

 2021/04/14 3 ウサギの病気 この記事は約 4 分で読めます。 3,659 Views

赤目

眼球結膜や眼瞼結膜に炎症や充血が見られ、いわゆる赤目になって、目ヤニや涙が多くなります。

ウサギ結膜炎

結膜炎もひどくなると、まぶたも赤く腫れて眼瞼炎を起こします。

ウサギの目の仕組みを一度読んで勉強してみて!

原因はいろいろ

原因は色々にように沢山あげられます

  • 細菌感染
  • ウイルス感染
  • 異物
  • アンモニア
  • まぶたの内反や外反
  • 肺炎や鼻炎の波及
  • 鼻涙管閉塞

細菌感染

パスツレラ菌(Pasteurella multocida)、ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)などの細菌感染〔Hinton 1977・Millichamp et al.1986・Cobb et al. 1999〕が最も多いです。これらの細菌は結膜に直接感染して発生する以外にも、スナッフルや肺炎などの呼吸器感染症の細菌が結膜にまで波及して併発することも珍しくはありません。歯根の過長などで鼻涙管閉塞が起こると、涙が鼻腔に排泄されないため、常に涙目になり、二次的に結膜が起こりやすくなります。

ウサギのスナッフルの詳しい解説はコチラ!

ウイルス感染

ヘルペスウイルスなどの報告はありますが、ウサギではまれです。

異物

牧草や床敷の細かい粉などが目に入っても結膜炎にもなります〔Buckley et al.1 979〕。

アンモニア

アンモニアの刺激が原因となることもあり、トイレの掃除を怠って、オシッコのアンモニアがこもると、結膜が刺激されます。

まぶたの内反や外反

まぶたが内側に反転気味になることを内反、その反対が外反と言います。

炎症でまぶたの皮膚が伸びきったり、加齢によって顔の皮膚が変形してくることで起こります。眼瞼結膜が主に刺激によって炎症が起こります。

治療は?

治療は抗炎症剤や抗生物質の点眼薬を行います。眼周囲の目ヤニを取る際にはクリーナーを使って下さい。

とりあえず目が赤い場合はコレ?

 

ティアローズ 5mL×1個

価格:790円(税込、送料別)[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入!

抗炎症剤の目薬!1日2回つけても治らない場合は動物病院で診察を受けて下さい!

目ヤニクリーナー常備しておいて!

 

エーピーディーシークリア クリア アイ
価格:2,734円(税込、送料別) [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入!

結膜炎が分からない時はクリーナーや周りの皮膚の消毒だけにしましょう。

目のトラブルの時の予防と緊急対応はコチラ!

ウサギを医学的に勉強するならこの本!

 

ウサギの医学
価格:28600円(税込、送料別)[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入!

ウサギの病気や治療のことも知りたい方は、これを読んで下さい!ウサギ診察獣医師のバイブルです!

JCRA(ジャクラ)って?ウサギ検定受けませんか?

ウサギを幸せに長生きさせたい方は、一般社団法人 日本コンパニオンラビット協会(JCRA)に入会て、ウサギ検定を受験しましょう!

入会はコチラ!

参考文献
■Cobb MA,Payne B,Allen WM,Potts JM.A survey of the conjunctival flora in rabbits with clinical signs of superficial ocular infection. BSAVA Congress Synopses.1999
■Hinton M.Treatment of purulent staphylococcal conjunctivitis in rabbbits with autofenous vaccine.Lab Anim11.163-164.1977
■Millichamp NJ,Collins BR.Blepharoconjunctivitis associated with Staphylococcus aureus in a rabbit. J Am Vet Med Assoc189.1153-1154.1986

\ SNSでシェアしよう! /

ウサギ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ウサギ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 専門獣医師が解説するウサギの子宮疾患〔Ver.3〕赤いオシッコに注意!

  • 専門獣医師が解説するウサギの胃のうっ滞・毛球症〔Ver.3〕完璧な予防対策は?

  • 専門獣医師が解説するウサギの不正咬合〔Ver.2〕

  • 専門獣医師が解説するフロッピーウサギ症候群(FRS)

  • 専門獣医師が解説するウサギのスナッフル~間違った情報が多すぎ!

  • 専門獣医師が解説するウサギのダニ・ノミ~外部寄生虫