他では聞けないエキゾのマイクロチップセミナーが遂に開催! ●カメやヘビにマイクロチップを入れている動画なども紹介しています。爬虫類好き飼育者ならば必見のビデオセミナーです。自宅で好きな時に見れちゃいます! ●哺乳類と爬虫 […]
フトアゴの健診で見つかる2つの寄生虫 フトアゴヒゲトカゲの健診で糞便検査をすると、蟯虫とコクシジウムという寄生虫が検出されます。本人はとても元気なのに・・・この2つの寄生虫はどこでうつったのか?ブリーダー?ショップ?同居 […]
どこで感染したのか? WC(野生)個体であれば野生の時から感染してたのでしょう!でもCB(繁殖)個体であれば、同居個体あるいは床敷から感染したことが考えられます。WC個体のダニの多くは吸血性のダニで、生体の皮膚や鱗の間に […]
ペット向きトカゲNo.1 フトアゴヒゲトカゲは恐竜のような外観をしており、アゴヒゲがあり、学名のPognaはギリシャ語でヒゲという意味です。外貌とは反対に、ひょうきんともいえる行動をとり、温和な性格をしています。大きさも […]
カラフルアゴヒゲトカゲ 流通しているフトアゴヒゲトカゲは、ほとんどがCB(繁殖)個体で、爬虫類の中でも品種改良が進んでいる種類の一つです。ノーマルは野生色で、基本的に背中は生息地の土の色に近い褐色の保護色ですが、茶色や赤 […]
フトアゴヒゲトカゲの品種・生態・飼育・疾病が細かく書いてあるカラーアトラス 著者:霍野 晋吉 中田友明 発行:緑書房 書評 爬虫類・両生類の解剖・生理、そして飼育法、病気にについて書かれています。たくさんのカラー写真を載 […]
雌雄鑑別 成体になると体の特徴(二次性徴)と行動で雌雄鑑別ができます。 頭の大きさ オスは頭がメスよりも大きくなる傾向がありますが、この大きさは微妙で、比べてみないと分かりません。 顎の黒化 発情すると下顎のアゴヒゲ状の […]
癒しを求められるフトアゴ生活 愛嬌もあり、行動も可愛いフトアゴヒゲトカゲを飼育するとなんだか癒されます。 飼育 地上性の中型のトカゲで、ケージに陸場を作り、昼行性であるため、紫外線を出す爬虫類用の紫外線ライトと赤外線を出 […]
15歳以上のフトアゴみたくないですか? フトアゴヒゲトカゲの寿命は6~10年といわれていますが、海外のサイトや文献をみると以下のように10年以上長生きすると書かれています。 ・10~15年〔http://raisingb […]
イモムシ? ミルワームとは穀物の害虫として有名な虫の幼虫で、古くから生き餌を与えている小鳥、爬虫類や両生類、熱帯魚などのエサとして使われてきました。一般的にミルワームはフスマ(麦の皮)を入れた容器で飼育されます。幼虫でい […]