ハムスターの目が飛び出てしまいました!

目が・・・
ハムスターは目が飛び出やすい動物です。病気以外にも、目を引っ張っている筋肉が弱い、目を収納している骨の窪み(眼窩)が浅いなどの生理的な理由で飛び出ることもがあります。大事に至らないように早めに動物病院で受診をして下さい。
なんで飛び出るの?
原因は以下のようなことが考えられます。
- 肥満で目の下に脂肪がついた
- 保定で首の後ろの皮膚を引っ張りすぎた
- 緑内障などの目の病気で眼球が拡張した
- 目の後ろに炎症やしこりがあって飛び出た
肥満・保定
肥満のハムスターは眼窩に脂肪がついているので、目が突出気味です。保定をすると興奮してさらに突出してきます。
緑内障
眼球の中の圧力(眼圧)が上昇して、目が飛び出るのではなく、眼球が大きくなっているのです。下の写真のハムスターは白内障もわずらっていますが、片側の眼球が大きいですよね。
目の後ろの炎症やしこり
ハムスターは上の前歯の根っこ(歯根)が目の近くまで伸びているので、歯牙腫などの病気での目が飛び出ます。
検査は?
目の検査やレントゲン検査などを行い、目が飛び出た病的な原因を探し出します。
治療はどうするの?
検査で原因が分かったら、その治療をしないといけません。目を押し込んで、一時的にしばらくの間まぶたを糸で縫うこともあります。目が乾燥しないように目薬をつけます。目が炎症を起こしたり、可能してくるようであれば、飛び出た目を外科的に摘出しないといけなくなります。