1. TOP
  2. 4 リクガメのQ&A
  3. カメは何年生きるのですか?

カメは何年生きるのですか?

4 リクガメのQ&A この記事は約 3 分で読めます。 339 Views

長寿動物代表格

カメ類は細胞の代謝のサイクルが遅く、その結果で老化が始まるのも遅れ〔Warner 2016〕、動物の中でも長寿の生物です。カメの寿命は種類によっても幅がありますが、ペットで飼育されているカメは30~40年前後になります。小型種よりも大型種の方が長生きし、水ガメであると20~40年、リクガメでは25~45年という感じです。『鶴は千年、亀は万年』とは行きません。。。

 

記録は?

ゾウガメなど種類によっては100~150年は生きますが、確実な長寿記録というよりは言い伝えられた記録が大半です。アルダブラゾウガメの255年、セイシュルゾウガメの187年、ガラパゴスゾウガメの176年、サンタクルスゾウガメの175年、アルダブラゾウガメの152年、ギリシャリクガメの149年、カロリナハコガメの138年、ヨーロッパヌマガメの120年の記録があります〔深田 1986,安川 2006,Millward 2020〕。

 

 

参考文献
■Millward, Adam.Introducing Jonathan,the World’s Oldest Animal on Land at 187 Years Old.Guinness World Records.Archived from the original on August 9,2020
■Warner, Daniel A.Miller, David A. W,Bronikowski, Anne M, Janzen, Fredric J.Decades of Field Data Reveal that Turtles Senesce in the Wild.PNAS113(23): 6502–6507.2016
■深田祝監修 T.R.ハリディ、K.アドラー編.動物大百科12 両生・爬虫類.平凡社.東京:p85-99.1986
■安川雄一郎.ゾウガメと呼ばれるリクガメ類の分類と自然史(後編).クリーパー33:p16-29,p33.クリーパー社.東京.2006

\ SNSでシェアしよう! /

リクガメ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リクガメ情報室|専門獣医師による飼育と病気の解説の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • インドホシガメとビルマホシガメの鑑別の仕方を教えて?

  • リクガメにキャベツを与えると甲状腺機能低下症になるって本当?

  • なぜカメは歯が無くて嘴なの?

  • 甲板の形が変形している・・・甲羅の配列奇形