シェル・ロット(Shell rot)とは甲羅の潰瘍という意味! ●カメの甲羅が腐るとは(腐食)・・・カメの甲羅は角質の麟板と骨の骨板という二重構造をしています。浅い麟板まで腐る場合から、深い骨板までの腐る場合もあります。 […]
正常?病気?どっち? ●甲羅が白くなっている・・・・脱皮で古い甲羅がくっ付いているだけのこともありますが、古い甲羅がくっ付いたままだと、そこから感染を起こすこともあります。 甲羅も脱皮するの? ●甲羅は年輪のように古 […]
頭じゃなくて耳ね! ●カメの頭の脇が腫れていますが、そこは鼓膜の場所で、中耳炎により膿が貯まって鼓膜が腫れているのです。 なんでなるの? ●水ガメによく見られる病気で、次に半陸生のハコガメに多いです。 ●口から耳管を通っ […]
白いのがフワフワ! ●水ガメは水の中で生活しているので、はがれた皮膚がふやけて白く見えます。皮膚の脱皮は、水中にいる時に分かりやすく、首や足周りに半透明の膜のようなものがヒラヒラしています。水槽内に白い皮膚のカスが浮いて […]